HOME > お知らせ
お知らせ
アロマエナジーマンダラ教室6月より始まります♪
生命の創造パターンや宇宙の秩序を表す
幾何学的な図形を言います。
代表的なフラワーオブライフやシードオブライフなどが
代表的で、これらの模様は高い波動を浴びて
宇宙のエネルギーと繋がり、
様々な効果をもたらすと言われています。
いわゆる円や中心を持つという意味を持つ
マンダラのことです。
アルマナチュロパシーでは、
まず心身共に健全な状態でいるためには、
自分自身に意識を向けていくことが大切だと考えています。
意識を向けることで、気づきが生まれて
改善へと繋がるからです。
それは「答えはぜーんぶ自分の中にある」からです。
ですが、
とても忙しい日常や周りにばかり気を使ったり意識が向くと
自分のことはいつも後回しにしてしまいがちになります。
落ち着かない毎日を過ごしていると
ザワザワしてエネルギーがゴチャゴチャになり
瞑想しても雑念ばかりが湧き上がって
一向に静まらないといった状況になります。
そんな時に
このマンダラを「描く瞑想」として
定期的な習慣にしていくことで深い瞑想状態となり、
本来持っている直観力や宇宙と繋がりやすくなります。
さらにアロマセラピーの精油を活用することで、
脳がリラックスして
もっと内側をみることができるのです。
そんな「アロマエナジーマンダラ」を
6月より第1火曜日と第3土曜日の月2回
定期的に開催していくことにしました。
対面で行うので静と動で
集中する時とワチャワチャお話する時と
メリハリのある楽しいお教室になると思います。
ご興味のある方はぜひぜひLINEよりお問合せ下さいね♪
お会いできることを楽しみにしています♡
アロマセラピー無料相談
それぞれの始まりがスタートする時でもありますね♪
新しいことを始めるというのは、ワクワクすることもあるけど・・・
挑戦することへのドキドキなど緊張することもたくさんありますよね。
プロセスとしては大切なことだけども・・・
ストレスなどでバランスを崩す引きがねになることもあるでしょう
そんな時に役立つのがアロマセラピーです。
”あ~あの香りを嗅ぐものね~”と
知っている方もたくさんいらっしゃることと思います。
私はアロマセラピーの精油(エッセンシャルオイル)と出会ってもうずいぶん経ちます。
あらゆる生活に登場してあらゆる体調に役立ってくれています。
元々看護師をしていたころから、あまり薬は好きではなく自然に治したいし、
具合が悪くなるその前にできる予防医学に興味があり食なども含めて、あれこれやってきました。
やってきた中で手放したものもたくさんありますが・・・
この精油だけは未だにいつも家のどこかやバッグの中にあり、活躍してくれています。
特別なものではなく家庭や生活の中で普段から役立つ存在になってくれる嬉しく思っています。
多くの方が知ってはいても
どのように使ったらいいのかわからない?
自分には何が合うのかな?
どれくらいの期間使うのかな?
どれくらいのお値段なの?
など疑問に思うこともたくさんあると思います。
そんな方々のために
今回新たな試みとして4月からアロマセラピーの無料相談を開始いたします。
夜眠れない、肩こり、花粉症などお悩みはそれぞれかと思いますが、
まずはお気軽にお待ちしておりますので、公式ラインよりご連絡下さい。
今後はお悩みに対応したお茶会なども定期的に開催していく予定です♪
楽しみにしていて下さいね~♡
数秘とボイジャーで2024年をリーディング!
2023年も残り少なくなってきましたが、皆様にとってどんな年だったでしょうか?
私にとっては何歳になっても興味は尽きず、いろいろなことにチャレンジした1年となりました。
そしてもうすぐ2024年、あなたはどんな年にしたいですか?
私たち一人ひとりが望むことは、疑わなければ宇宙は何でも叶えてくれます。
そして叶えたい未来のために数秘で自分を知ることはとても役立つツールとなります。
自分の個性を再確認してボイジャーで潜在意識からのメッセージを受け取り、あなたらしい2024年をクリエイトしませんか?
今回は特別企画としてボイジャーと数秘を合わせたセッションとなります。
それぞれの数字にも個性あふれるエネルギーとしてのメッセージがあります。
どんな個性を再確認できるでしょうか?
あなたらしい2024年をクリエイトしていきましょう♡
詳細はイベントページをご覧ください。
2024年2月末日まで受付中です。
ご興味のある方は、お気軽にお問合せ下さいね!!!
2023.9/15.16日福岡でアロマボイジャー体験会などなど開催予定
アロマボイジャーを取り入れます♡2月モニターさん募集
それは楽になったスッキリしただけではなく・・・もっと奥深い部分を癒して
一人ひとりが自分軸で幸せな人生を作っていってほしいということ。
そんな思いから2年前に出会ったボイジャータロットを取り入れることにしました。
悩んだ時や迷った時は、セッションや誰かの手を借りることも必要です。
その答えはそれぞれの自分の内側にあり、信じる力が後押ししてくれるものです。
ボイジャータロットは、とても魅力的なカードでメッセージを手掛かりに会話すると
思考では答えられなかった答えがドンドンでてきて、普段浮かばないアイデアも沸き起こってきます。
魂の鏡のように活用していくと自分と対話できるようになり、内側の答えに気づくために真剣に向き合い引き出してくれます。
占いとかではなく、カードのメッセージをもとに行動を決めて実践すると習慣が身につき
望む未来をどんどんと引き寄せていけます。
夢はむこうから近づき、手応えを感じたあなたはやがて未来を自由にクリエイトしていけるほど成長していきます。
そのサポートをさせて頂くのがアロマボイジャーセッションの役割です。
アロマとボイジャーを融合させたセッションは、今まで蓋をしていた自分の気持ちや感情を解放して
本当の自分である自分軸で生きて未来を創造していくことができます。
このセッションを3月から本格的に取り入れることにあたり2月モニターさんを募集することにしました。
☆アロマボイジャーセッション 45分~60分 無料
1時間ほどのお時間を頂戴できたらと思います。
ご興味のある方や詳細をお聞きになりたい方は、お気軽にLINEや問い合わせフォームからご連絡お願いします。
ココロとカラダを解放し、自分軸で思いのまま自由に生きていきましょう♪
アルマの樹はハーブ療法導入しました♥
そんな願いに答えるために次世代型フィトセラピーのハーブ療法を裏メニューとして導入しました。
本物のヒト幹細胞培養液や植物幹細胞培養液など原液以上の原液を導入して
結果重視を目的としています。
お一人おひとりの肌の状態に合わせてハーブの分量などオリジナル処方ができるので
安心して受けて頂くことができます。
研究者の情熱やメーカーの経験により、多くのシミ改善やくすみ改善、たるみ、リフトアップ
などなど多くの喜びの声を聞いています。
植物は凄いパワーをもっていますが、さらに日本屈指のプロフェッショナルヒト幹細胞培養液や
植物幹細胞由来成分、40種以上の厳選成分などを含み、美容の世界の進化に驚くばかりです。
以前は私自身も化粧品ジプシーでした・・・しかしリアボーテのハーブ療法や化粧品は、
はじめて翌朝の肌の違いを実感しお肌が喜んでいるのを感じています。
だれしも平等に老化はきて避けられないものです。
老化に立ち向かいしすべての女性のための運命に抗えるものに出会えたことは幸せなことです。
いつまでも美しく健康でいることは、生きること自体をさらに豊かにしてくれます。
多くの女性が輝くことを願い、これからもハーブの世界を楽しみ役立てていきたいと思います。
ハーブ療法にご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい(^^♪
フィトヒーリングレッスン始まります♥
私たちの幸福感とはなんでしょうか?
生きていくためには、物質的なお金や食べものや着る服は豊かさの象徴でもあり、豊かになることは大切なことです。
人それぞれ幸福の在り方や感じ方は違っても、生きる目的のひとつには一人ひとりが幸せになることだと思います。
私たちは意識せずに何となく気持ちが落ち込んだり、ストレスを感じると自然に触れたり、気分転換に好きな事をしたくなります。
それは、本能的に自身の波動をリセットし調整して、エネルギー的に本来あるべき自然な状態に戻そうとしています。
エネルギーというものに意識して生きていなくても、私たちの内側は知っているということです。
最近では量子力学の研究も進み、意識が物質を作ると空の世界が証明されてきました。
つまり意識の向かうところにエネルギーが行くということです。
私たちの良い想念や意識の持ち方により、良いエネルギーバランスとなり波動が調い調和が保たれます。
幸せの条件として目に見えないエネルギーに意識を向けることは、とても大切なポイントです。
また植物は、地球の恵みであり純粋なパワーを持つ波動の高いものです。
この波動が、私たちの邪気や落ちたエネルギーの周波数を上げてくれます。
精油の香りを嗅いだり、ハーブティーとして体内に取り込むことによってエネルギーチャージされます。
植物のもつエネルギーや私たち肉体から生じるエネルギーは、宇宙にあるエネルギーとともにあります。
それぞれの持つ意識がエネルギーであり、目に見えない光であり一つということです。
宇宙エネルギーは、愛のエネルギーともいい全ては一つのエネルギーを分かち合っています。
それぞれが心と体と魂を統合させて個性を生かし、本分を果たしていくことこそが幸せへと導かれます。
その選択をしていくためにも宇宙エネルギーを受け取り、エネルギーバランスを調えていきましょう。
フィトフィーリングのレッスンでは、Ⅰ・Ⅱ・Ⅲと段階を踏むレッスンになっています。
自分自身のセルフヒーリングから植物のパワーとメッセージを受け取り、他者へのヒーリングにより自己の成長を高めていく
といった内容となっています。
一人ひとりのエネルギー波動が調い、心が平穏になることで周囲を癒し地球を癒すことになります。
全ては一つの宇宙エネルギーを調和し、愛と調和の世界を実現できるようにまずは自分に愛を注ぎましょう。
愛と調和の世界はもうすぐそこまできています♡
「アロマセラピーでお悩み解消対策とクラフト作り」の講座新しく始まります♪
アロマセラピーは古くから自然療法や植物療法として予防や健康維持の為に生活で取り入れてきました。
ストレスの多い現代で取り入れて頂くことでそれぞれのお悩みの解消に役立てます。
講座ごとにテーマを決めた対策方法や実践で作成したアロマはご自宅でご活用いただけます。
~講座内容~
- アロマセラピーとは...応急手当アロマ救急箱の作り方 / 虫よけスプレー作り
- アロマクラフトについて&コリや痛みについて / 肩こり用のアロマクリーム作り
- 免疫系について / デトックスオイル作り
- 皮膚系について / アンチエイジングローション作り
- 循環器系について / 手足の冷え対策ハンド軟膏作り
- 呼吸器系について / 風邪対策パフューム作り
- 消化器系について / 便秘解消アロマクリーム作り
- 泌尿器系いついて / 利尿を高めるトリートメントオイル作り
- 神経系・ストレスについて / 眠りを深くするアロマバス作り
- 女性のトラブル / お好みのオーデコロン作り
- 生活やペットに活用 / キッチン用除菌スプレー作り
- 赤ちゃんや子供と高齢者へのアロマ / 喉・鼻ジェル作り
期間:月2回・6ヶ月
※クラフト作りについては状況により若干内容が変更する場合がございますのでご了承下さい
大名サロンにて随時募集中
日程については、ご希望に沿って日程調整致します
ご興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい
トップページのLINE追加からもお問合せ頂けます
「癒しの自然療法」大名サロンにて随時開講
大名サロンでも随時開催しています
お気軽にお問合せ下さい♪
⇓⇓⇓
「癒しの自然療法」➢
バランスとリセットをすることは調和をとり癒しへと繋がります。
インドの伝承医学であるアーユルヴェーダの知恵と
独自のアロマフローセラピーをもとにした自然療法で
活気ある毎日を過ごすための方法をお伝えします。
【講座内容】
- 自分自身の体質を知る
- 心身のリセット方法
- アロマセラピー活用
- アロマセラピー実践
- セルフハンドアロマフローセラピー
- セルフフットアロマフローセラピー
- ボディメンテナンス・呼吸法
- フードバランス
- メンタルバランス
- 生活に必要な条件
興味のある方は、サロンまたはLINEにてお問合せ下さい♪

美と健康の為の10ヶ条
日々を大切に・・・
周囲を大切に・・・
とわかってはいても忙しさやストレスなどで心身共に不調になる時って多々ありますよね(^^;
誰にでも起こるアンバランスそんな時はどのような方法で調和を図りますか?
ナチュロパシー(自然療法)は癒しや生命エネルギーを高めます。
私が教わったフランスの自然療法士ネリーグロジャンが提唱する
健康と美容のための10ヶ条があります。
①栄養のバランス
②呼吸法
③毎日のエクササイズ
④リラクゼーション
⑤睡眠
⑥水の利用
⑦日光浴
⑧性的・情緒的なバランス
⑨アロマテラピー(フランス式呼び方)
⑩前向きな考え方
このすべてを実践することにより心身の調和を図ることができ、
アロマテラピーはその手助けをする一つと言ってます。
バランスを崩す原因はそれぞれ異なりますが
状況により私自身もこの10ヶ条は心掛けています。
そして多くの精油と薬草が持つ特性は、恒常性という正常に戻す力があるので
私にとってアロマセラピー(イギリス式呼び方)はとても大切な手段です!!!
一番手っ取り早くバランスをとるには・・・
そのアロマセラピーを使って呼吸法をすることです。
さらに呼吸法をする前にエクササイズなどで心身の緊張を緩めておくとさらに効果的です。
私自身は、ヨガが合っているので組み合わせて行うことが多いです。
生きていく上で休みなく行っている呼吸と精油の力を借りることは
自律神経のバランスを調えてくれます。
イライラした感情を落ち着かせたり、
ストレスなどで緊張している状態を緩和して身体を温めます。
精油は、とても価値が高く素晴らしい自然の贈り物ですが、種類によっては注意が必要ですし
希釈の必要性もあるので十分な知識の上で利用することも大切です。
特にこの寒い時期には身体が固くこわばってしまいがち、
血行促進でコリを溶かし解しましょう~
身体の中から熱を発して体温を上げるために動かすことも大切ですが、
効果的な精油を活用するとより症状を軽減することができます。
そこでおすすめの精油は➢
ローズマリー 筋肉の弛緩、疲労緩和
サイプレス セリュライトの緩和
ミント 神経系の鎮静作用
ラベンダー 筋肉・関節痛の緩和
セージ 副交感神経の鎮静作用
ジンジャー 身体を温める
他にもたくさん精油はあり、個々により香りの好みなどもあるので
あくまでも参考にして下さい。
今好んでいる香りがその方にとって必要な精油ということも念頭に精油を選択して
ブレンドすることで相乗効果を生み香りも深まりますので自分だけの香りも楽しんで下さい。
今回は日常の中で調和=バランスをとっていく一つの方法を
身をもって体験しているので提案したいと思います。
いろいろありますが、とにかくバランスと調和を忘れずにうまく生活に取り入れていきましょう~
あなたや私が元気で心穏やかでいることが周囲を元気にしますので(^^♪